鼻笛作家 やぶなか爺さんの部屋
なかなか活かした鼻笛を作るなあ!

ブログも書いていて、なかなか、頑張る世代だな!ロッキー

http://blogs.yahoo.co.jp/yabunaka_kokoya/2129248.html

鼻笛作家名 やぶなかの好々爺(やぶなか爺)


現住所 神戸

私、楽器は、鍵盤も、弦も、指穴も・・・全て半世紀前にあきらめました(>_<)
で、指を使わないで済む楽器・・・ディジュリドゥ、オーバートーン・フルート
を水道管で制作、現在は木製のノーズ・フルート作りに夢中です(*_*)

やぶなかの北側の山を登ると突然「山上池」が出現!
陽向ぼっこをしながら、鼻笛を吹いています(^-^)


このカブトムシ鼻笛から鼻笛に丸みがつき、一皮剥けた気がします。ロッキー

掲示板の投稿より

竹鼻笛つくりました
- やぶなか爺 

2011/03/04 (Fri) 17:40:07

吹き口に付ける竹のRが、私の鼻にフィットするようで、とても吹きやすいです(木の方は、まだ形状が追い込めていないダケ?(x_x))
見た目、何かに似てる・・・薬ビンの蓋を置いたらカブトムシに見えませんか?(笑

Re: 竹鼻笛つくりました -行田@とんぼ

2011/03/04 (Fri) 19:11:51

カブトムシには見えませんが、なかなか良い笛を作るようになって来ましたね。素晴らしい!

掲示板投稿より

表裏
- やぶなか爺

2011/02/27 (Sun) 14:52:36

思い立って、新しい手法(表裏2分割法)での試作です(^-^)

厚み方向中央の太い年輪跡が、2年分の冬成長部分を貼り合わせた部分です。
木切れの寸法(カインズの端切れのため(>_<))の関係から薄板を吹き口に貼り付けましたので、正確には3分割法になりますが・・・。
文字通り「世界で一つの鼻笛」になりますが、ウィンド・ウエイが湾曲しているのでブレード位置の調整が難しい・・・!

Re: 表裏 - 行田@とんぼ

2011/02/27 (Sun) 20:49:16

何やら凄い鼻笛が出来ましたね。やはり、始めは数をたくさん作った方が、頭の回転も良くなって、良い笛が出来ると思うので、引き続き頑張って投稿してください。

第一作目:集成材で制作した第一作目(*_*)
集成材だから、そのままではブカブカの軟らかさなので(x_x)、年輪を風切り板と
して使うことにして、削り込みました・・・もちろん片側が平らで片側が年輪の
カーブになる(写真では2本目の年輪を風切り板にした)変形タイプです。当然
、風切り板の縁は歌口に対して並行ではなく、従ってかなり音がひっくりかえり
ます(^-^; が、やぶなか爺の「ご本尊さま」でごじゃります(*_*)
2オクターブ出ないのはおかしいな?ロッキー
はなぶえたち:シコーサクゴの連続で・・・2オクターブに達しなかった笛たち
が他にも10個ほどあります(T_T)

新作お面笛:口元から鼻までがかくれるほどの大きさの鼻笛が完成(^-^)
澄んだ高い音色がきれいで、久しぶりの逸品です(^-^)v
どころか・・・初の地音3オクターブを達成! \(^-^)/
ハンズで入手した『パオロッサ』という5mm厚の板材を貼り合わせて作りました(^-^)

お面笛に紐:手で持たずに吹けるように、紐をつけてみました(^-^)
両側の紐を反対側まで引っ張ってきて、左右の縦方向と横走り部で互いに絡み合
わせて・・・鼻と口に安定して密着できる位置に紐を固定して・・・ケッコーや
やこしかったです(*_*)
なんとか、抜けちゃわない程度の強度が出せました(^-^)v
真っ赤な紐が濃い茶色の板に映えてキレイ!(ひとりでエツに入ってます)
inserted by FC2 system