行田@とんぼの鼻笛の種類の話
私たちが作って吹いている鼻笛は口の大きさで、音程を変える、半完成品のような構造の笛ですね!ネットで調べて、どんな鼻笛があるのか調べて見ました。

平成教育委員会・2004学問の秋スペシャル!!
(再放送) [フジTV系] 2006/05/06

連休中になんとなくテレビをつけていたら意外な番組で多江さんを発見。これは「鼻笛」という楽器を演奏しようとしている場面です。

これは今までに一度も見たことがないですね!

例会速報 2006/02/11 県立柏陽高校からの抜粋です。
 

Nose Flute すなわち鼻笛。鼻にあてがって鼻息で吹く笛である。


これはネットでよく見ますね!ただ、びっくりするのが、口の横に穴があることです!笛を持ち運ぶためにつけた穴なのか演奏に使うためなのかは分かりません。演奏に使えば、トレモロになると思います。(2つの音を交互に出す笛本来の演奏ですね。)

『オカリナを作ろう!』    詳しくはここで見てね!
2001年1月20日放送

大坪「それはどこで鳴らしてるんですか?」
野口「鼻で」
大坪「鼻笛!? ハナリナ?」
長坂「口をポカンとあけて付けるんです」

開けた口の大きさで音階を調節するというオカリナでした。

外国のサイトで見つけました。これはyoutubeで「鼻笛演奏会」で使っていた物と同一の笛だと思われます。日本語に訳して教えて頂戴!

くわしくはここで見て!
inserted by FC2 system